人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「はびきの源氏の里ウォーキング」の最終下見・・・・の巻

23日に開催する「はびきの源氏の里ウォーキング」の下見に、10日(土)行ってきました。一度春に訪れていますが、距離や所要時間の確認のため、再度歩いてみました。
「はびきの源氏の里ウォーキング」の最終下見・・・・の巻_f0211218_9442437.jpg

当日の1時間遅れになりましたが、近鉄阿部野橋駅から準急行で上ノ太子駅に着き、ウォーキングの開始です。ぶどう山を眺めながら最初に訪れる飛鳥戸神社に10分足らずで到着。
「はびきの源氏の里ウォーキング」の最終下見・・・・の巻_f0211218_102520.jpg

今回は特に見学することなく、素通りしました。そこから歩くこと30分、ようやく壺井八幡宮が見えてきました。当日は、先に通法寺跡と河内源氏三代の墓を先に廻り、その後壺井八幡宮に寄ることにしました。
壺井八幡宮から前回は石川沿いの道路を歩きましたが、車が多くて落ち着いて歩けないと判断し、八幡宮から山手の道路(この道路は高校時代毎日ランニングしていたコース)を進み、30分程度で大阪府立懐風館高校前に到着。そこから5分で大黒寺に着きました。
「はびきの源氏の里ウォーキング」の最終下見・・・・の巻_f0211218_9591795.jpg

「はびきの源氏の里ウォーキング」の最終下見・・・・の巻_f0211218_9593845.jpg

大黒寺から駒ヶ谷駅までの間にコスモス園を発見し、カメラに収めました。そして駅付近で生みたてたまごの自動販売機も発見。さすが田舎ですなぁ。
そこから河内ワイン館に寄り、見学と試飲。この日は、ワインの講演会が行われたため、すごい混雑でした。
帰りに杜本神社に寄ってから、石川河川公園でおにぎり弁当をひとりで楽しみました。
前回はここで終了しましたが、今回は竹之内街道を歩き、石川を渡って西琳寺、白鳥神社を巡り、古市駅からすこし足を伸ばして誉田八幡宮、応神天皇陵にまで歩きました。
そして、古市駅まで戻り14:11発の延羽の湯送迎バスにて天然温泉「延羽の湯」で歩き疲れを癒しました。
「はびきの源氏の里ウォーキング」の最終下見・・・・の巻_f0211218_1012645.jpg

今回歩いてみて気付きましたが、古市駅からの送迎バスは14:11発の次は16:11までないこと。多分当日は、ゆっくりペースの歩きになるのでとても14:11発には乗れないことが判明。そこで、駒ヶ谷から竹之内街道~古市の行程を諦め、駒ヶ谷から直接延羽の湯に歩くこととしました。
延羽の湯は、ゆったりとしていて存分に寛げます。
延羽の湯に記載されていた話を抜粋します。「日本神話の英雄、日本武尊。彼は父である天皇の命により西国・東国平定を終えた故郷への帰途、無念にも異郷で生涯を終えますが、彼の魂は白鳥に姿を変えて故郷へと飛び立ちました。その白鳥の姿が最後に目撃された地が、ここ羽曳野。羽を曳くように飛び去ったという白鳥の姿が、羽曳野の地名の由来です。」古代ロマンが語り継がれているこの羽曳野をウォーキングできることは、とても嬉しいことです。私は羽曳野に22歳まで住んでいました。羽曳野生まれの羽曳野育ちと言えます。ここの地を離れて35年になりますが、やはり故郷は大好きです。久しぶりに訪れた羽曳野の泥臭さやぬくもりを感じることができました。
23日のウォーキング当日が好天であることを祈っています。
by kannamijohhou | 2012-11-14 10:21

官浪の情報あれこれ

by kannamijohhou